Little Hongdae Cafeへようこそ~!
第9回目の特集は、アメーバカルチャーの創設者であり、韓国ヒップホップの代名詞!
Dynamic Duo (ダイナミック・デュオ) です!
予告通りと言えば予告通りなのですが、
Dynamic Duo特集に入った途端、ゴシップネタが展開されます(笑)
でもそのあとは真面目にプロフィール紹介や音楽談義をしているので
Dynamic Duoについて詳しい方も、そうでない方も、楽しく聴いてくださいね。
そして前回から始まった『Show Me The "Little Hongdae" Money』のコーナーでは、
SAKIKOとSUILが番組に対して遠慮なく本音をポロポロポロリしちゃってます。
※ポロポロポロリ:
第6回 Speaking Trumpet特集 でSUILから生まれた迷言
Check it out!!!!!
#LittleHongdae Cafe 20150806OnAir by #Littlehongdae Cafe on Mixcloud
<Show Me The "Little Hongdae" Money> ● Show Me The Money 4 の第4, 5, 6回目の放送についての感想
● アメリカの大御所ラッパー、Snoop Doggが審査員を務めた「なんちゃってサイファー」では、出演者も視聴者も怒りを爆発させ、番組の冒頭で謝罪文が表示された
● 脱落者の入れ替え、敗者復活、パフォーマンスシーンの大幅カットなど、毎年のことながら揉め事が絶えない。もはやこの番組の揉め事は韓国の夏の風物詩
● 韓国での番組の注目度は上々で、インターネットではBlack NutやBrandNew Musicの社長のRhymerが検索ランキングの上位に上がっている
<Dynamic Duo特集> ● Dynamic Duoは、
Gaeko (ゲコ) と
Choiza (チェジャ) の2人組
● GaekoとChoizaは90年代に
K.O.D というグループに所属していた
● その後、
Curbin (コビン) と3人で
CB Mass (シービーマス) を結成。CB Massは、Critical Brain Mass (批判的な脳の集団) の略
●
Drunken Tiger などと共に韓国ヒップホップ史上最大のクルー、
Movement を結成
● GaekoとChoizaの2人でDynamic Duoとして再スタートを切り、アメーバカルチャーを設立
● 現在アメーバカルチャーには
Zion.T、Crush、Primary、Rhythm Power、Yankie、Planet Shiver が所属している。過去には
Supreme Team も所属していた
● Gaekoは弘益大学 (通称ホンデ) の美術学部出身。アメーバカルチャーの展示会の様子を書いたSAKIKOのレポの3と4で、Gaekoの美術的才能を見ることができる →
2013 Amoebahood 展示会レポ Audioline - 싶어 (Feat. Reddy) SoundCloud ※シンガーのHenmiとプロデューサー兼シンガーのWoogieによるユニット、Audiolineの曲です。今回のオンエアではWoogieのシャウトアウトが流れます
CB Mass - 서울 Blues (ソウルブルース) (Feat. ソ・ヨンウン) iTunes |
Amazon CB Mass - 서울 Blues pt.II (Feat. ウンサン) Amazon Gaeko - 서울 Blues 3 (Feat. Choiza, DJ Soulscape, イ・ジュハン) iTunes |
Amazon Dynamic Duo - Superstar (Feat. Tiger JK, Sean2slow, DJ Tukutz) Amazon Dynamic Duo - 불타는 금요일 (燃える金曜日) (Friday Night) iTunes |
Amazon Dynamic Duo - BAAAM (Feat. Muzie) iTunes |
Amazon
関連記事
Tags:
DynamicDuo Gaeko Choiza Primary Yankie Zion.T RhythmPower Crush